青龍子先生の日記

2017-03-03

女の命=髪

美しい髪、、、

ハリのある髪、、、


実は…

髪は「血のあまり」

と考えられています。


髪の悩みを持っている方は、
毎年どんどん増えています。

男性も女性も。


原因は、「食べ物です」。

食生活の変化が
その原因になっています。

と言ってしまえば、それまでですが…

実は、髪についての知識を持つだけでも、
今の状況をしっかりと改善できます。

理由はとってもシンプルです。

@原因がわかる=知識になる
A知識が増える=知恵になる
B知恵が増える=行動するようになる
C行動すれば=結果がでます
 今の状況を変えることができます
D今の状況の変化=進化します。


気づきは、かなり重要です。

そこで、知識から
お伝えします。


----------------------------------
美しい髪をつくる、
保つのに一番大切で、
関連のある臓器は「腎」
---------------------------------


髪は、

「ケラチン」という
タンパク質の一部です。

なので、良質のタンパク質を
摂取したり、、、

毛髪の成長を促進させるために、
ビタミンやミネラルを
補給することが必須になります。


「腎」に蓄えられている
「精」というものがあります。


この「精」は、

カラダを構成する基本物質であり、
(軸)の役割を果たします。




この基本物質「精」と「血」が、

毛髪の維持や成長に、
大きくかかわっています。



「精」とは、

両親から受け継がれた
先天的なエネルギーのことです。

“あの人は精力的だ!”とか
使いますよね。

人が生まれ、
活動していくための原動力です。


「腎」と「精」、そして「血」。


「腎」は直接、髪の成長に関わります。

年齢を重ねていくと、

白髪が増えたり、コシ・ハリ・ツヤが
なくなってくる理由は、

「腎」「精」が少なくなっている…

カラダからのサインです。


このカラダからのサインを受け止めて、
「腎」「精」を大切に補えるよう
行動を進めていくと、、、

改善する方向へと
シフトさせることができます。

艶やかで、、、
美しい健康な髪を

保てることになります。

あと…

この「精」は、
もう一つの役割を持っています、、、

それは、「精」は、

「骨髄」をつくる働きと役割を持っています。


「骨髄」と言えば、
血液をつくる役割があります。


カラダの軸「精」と「血」は
毛髪をつくります。


体内の作用とつながっています。

人間のカラダの内部で
起こっていること、

しかも自動です!

本当に、、、

人間の体内臓器の働きと役割・機能は、
すばらしいです。


仕組みがわかりました。
あとは行動するだけです。

働きを促すもの、、、

栄養ですね!

「食べもの」には、
どんなものがあるのか、

お話します。


------------------------------------------------------------------
「髪に栄養」を与える3つの食材
------------------------------------------------------------------

東洋の健康アプローチ法や食材が持つ栄養から受ける
カラダづくり、、、

今回は「髪」、美しく健康な髪をつくるための
食材をご紹介いたします。

@カシュウ(何首鳥)

カシュウは、腎精を補い、
白髪に効果がある生薬の代表です。

足腰のだるさや目のかすみ、
耳鳴りにも良いとされています。


Aアキョウ(阿膠)
動物性コラーゲンです。
血液を補うので
肌にツヤをもたらします、
髪への栄養になります。

動物性を利用するのは、
「血肉有精」は、

動物は血や情があるのと、
パワーが強いので、、、

植物性のものに比べて
効果が強いとしています。


B黒ごま

五臓の働きを
円滑にする作用があります。

血液を補い、

若白髪や
目のかすみに、

とても効果があります。


脂肪分も多く、腸を潤すので、

便秘対策にも、いい役割を
してくれます。



あともう一つのポイントは、
「肝」です!



美しい髪の土台を形成した後は、
その後のサポートを

この「肝」にバトンタッチします。


したがって、、、

しっかりと、、、

「肝」の健康を守ることが
次に必要となってきます。



青龍子

トップへ戻る

※本サイトに掲載している写真・画像、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
メール占い専門館 (c)NABOO Inc. Rights Reserved.