私は、今母の介護をしています。
父は今年7月亡くなりました。
無職です。
この年まで結婚が、1度もありません。相手が私を好きだとわかっているのに、私が言い出せなかったことが何度かありました。6年ほど前23歳の子(医療事務)が、2年間ほど私を好いているとわかっていましたが、とうとう言えませんでした。
つい最近相手の女性(薬剤師、61)と会話が始まりましたが、相手の家庭の事情?で突然仕事辞め、会えなくなりました。この人と恋愛したかったです。
これから恋をしたり、結婚する機会があるでしょうか。
無職なのに恋を希望しています。
私は何をすればいいか教えてください。
悪いところがあったら教えてください。英語とパソコンを勉強しています。(蛇足ですが)
こんにちは。真円と申します。
お悩み、拝見させていただきました。
あなた様はとてもまじめなお人柄なのですね。
もっと楽な道があるのに、わざわざ遠回りしてでも、人のために動いてしまう、そんなお人柄です。
そんなやさしさが、愛される理由なのでしょう。
あなた様の恋愛ですが、23歳の方が好きでいてくださったように、年の差の恋愛に進みやすいです。また、ギャップのある関係、例えば、外国の方などとの恋愛も発展しやすいです。外国の方との恋愛も視野に入れてよいと思います。
また、お母様の介護をされており、大変かとは思いますが、お仕事はなされていた方が良いです。
お仕事としては、「建物の修理」や「運搬」に関することが吉です。
働ける日を選べたり、ある程度融通がきく職場が見つかります。
恋愛については、今は、恋愛のマッチングアプリもありますので、そちらに登録してみてはいかがでしょうか。あなた様は人を見る目がありますので、相手をだますような悪意のある人はすぐに見分けることができます。
英語とパソコンを勉強している、というのは、強味になりますので、ぜひそれを生かしてプロフィールを作成してみてください。
気を付けなければいけないのは、相手の方があなた様の好みの容姿だったり、好みの性格をしていたりすると、自分にとってマイナスになる相手だとわかっていても、あえてその相手をサポートしてしまう一面があります。恋にのめりこめれば、それも良いのかもしれません。ただ、その傾向がある、ということだけ、覚えておいてください。
さて、2019年も残すところあと2カ月ですが、あなた様の2019年の課題は、「人間関係を広げるよう努力すること」にありました。
仕事面であれ、恋愛であれ、自分の世界を広げるためには、自分がまず、外に出かけなければいけませんでした。今年、交友関係が少なかったな、と思われるのであれば、残り二カ月の間にぜひ外へ出かけられるようにしてみてください。来年の2020年はあなた様にとっての幸運期に突入します。そのためにも今年の課題であった、人間関係が広がる努力をなされておくとスムースに幸運期にうつることができます。
来年は、公私ともに多くの喜びを感じることになりそうですよ。
あなた様が後悔のない人生を進むことができますように。
応援しております。